2020年に売買した個別銘柄の振り返りと来年へ向けての学びまとめ

2020年もあと数時間で終わりです。今年は自分にとって米国株元年でした。
色々な銘柄と出会いたくさんの学びがあったので記録として今年が終わるまでに殴り書きして残しておこうと思います。紅白歌合戦を見ながら書いているので本当に自分用です。恥ずかしい失敗も赤裸々に書いてます。

スポンサーリンク

保有中

ABUS 💀

ツイッターの意見に乗っかる形でイン。
MRNA、BNTXのワクチンで特許が使われているという発表がでてくるまでは保有している予定。PFの数%程度だが機会損失が大きいので反省中。

AMRS 🤩

ツイッターで見つけてある程度調べてイン。
バイオだけど商品/ブランドを持ってるのでtoCも期待。
含み益も充分なので中長期で保有予定。

BEKE 😐

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
IPO以来チャートが右肩あがりで注目していた銘柄。
中国の不動産という雰囲気レベルでしか理解してない。
公募で株価が落ちたタイミングでイン。
軟調だが含み益で留まっているので中長期で保有予定。

DKNG 😐

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
公募か何かで落ちたナイフを拾う形でイン。
案の定、血だらけになってナンピンもしながら今は含み益。
ただ今後期待できるテーマなので中長期で保有予定。

GRWG 🤩

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
急上昇からのショートレポートで売られたタイミングでは入らず、次の決算を確認した上でイン。
それでもダブルバガー越えで含み益も大きいので長期保有予定。

HYRE 😐

アフターコロナの銘柄を入れたくてUberかLyftを検討していたところ、ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
コロナ禍の向かい風の中でも売上規模を拡大しているので、アフターコロナ後も期待できると思いイン。

自動運転等の影響がありそうなので長期的には持てないがコロナ明けて観光業等が活発になるくらいまでの短中期で保有予定。

NIO 🤩

ツイッターで見つけてイン。
顧客満足度が高い点や、国策の追い風が魅力に感じて即買い。
初回購入時からトリプルバガーでピラミッド式に積み上げてる状況。
十分含み益があるとスイングもかなりうまくいくことを教えてくれた銘柄。
もちろん長期保有予定。

PERI 💀

ツイッターで見つけてイン。
ポジポジ病でよく調べずに雰囲気で買ってしまった失敗パターン。
めちゃくちゃダサイ買い方をしたので反省中。
この銘柄だけではなく広告系があまり良くないので年始までは様子見して、その後は上がっても下がっても撤退予定。

PINS 💀

銘柄分析しておいて株価上昇に乗り遅れ、停滞中の変なタイミングで買ってしまった。
チャート的にしばらく上昇が期待できず、他の銘柄に移ろうとしたところで騙しにあって入り直すという振り回されっぷり。
長期的にはNextGAFAだと思っているが収益性の問題から株価が安定しない可能性があるので不安が大きい。
もうガチャガチャするのはやめて保有しておく。

PTON 🤩

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
顧客満足度が高い点や成長率のわりに割安なで放置されていたのでイン。
ダブルバガーになったところでワクチン承認の下落が来たので全売却。
その後、チャートを見つつ織り込まれたのを確認して再イン。
徐々に含み益が積もってきたところでM&Aの発表があり、更に上昇。
正直、先日参入してきたAppleの方がコンテンツづくりやマネーパワーのレベルが上かなとは思うけど、そっちの数字が出てくるまでは保有予定。

STNE 🤩

PFで唯一最初に買ったときから売買してない銘柄で出会いは忘れた。
フィンテック、新興国(ブラジル)、アフターコロナというPFの無い部分を埋めてくれていて、粛々と右肩上がりで貢献してくれるありがたい存在。
もちろん事業もビジョンも素晴らしいので長期保有予定。

売却済み

SE 😄

ツイッターで見つけて調べた後にイン。
長期的には期待できてずっと右肩上がりだけど調整食らいやすい。
あとTAMが大きいとはいえ稼ぎ頭はゲームで急成長中なのがECとコロナ特需要素が高いのが少し怖い。
このことを自分の中で再度落とし込むために月初の公募でBBを上抜けした際に全売却。いまは検討中。

U 😐

チャートがよさそうで気になったのでもし騙されても長期保有する気でイン。結局騙された上に今の高いバリュエーションが気になって直ぐに出た。
ポジポジ病を直さないと…

ZG 🤩

ツイッターで見つけて調べた後にイン。
ネームバリューとSEOがつよい仲介会社が収益性の高い新規ビジネスに参入する(した)のは魅力的。
スイングもかなり相性がよくて、初回購入時点でダブルバガーだけど確定利益はトリプルバガー。(ちなみに今は金利上昇を懸念して全売却中)
いまはコロナの影響で追い風にも向かい風にもなってるけど長期保有予定。

AEYE 😐

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
アクセシビリティが重要視されてる昨今、デジタル化が急速に進んだ状態で需要が高まる事業だと思い注目してインしたがワクチン承認の下げ相場で微益で手放してしまい、その後に+50%と逃してしまった… ツライ。

API 💀

ツイッターで見つけてウォッチリストに追加。
2回インして2回とも騙された。一番損失が大きい銘柄。
そもそもバリュエーションが高いしもう買いません。

BILI 😐

こちらもAEYEと同様に上昇前にインしてたけど握力が弱くて手放した後の次の決算で急上昇。幻のダブルバガー…。

BNTX 😐

2回インしていて、最初は公募のタイミングで落ちるナイフを掴んで損切り。その数ヶ月後の上昇トレンドで再インして結果的には少しプラスで確定。プラスで終われたとはいえ機会損失を考慮するとマイナス。

EXPI 😐

こちらもAEYEと同様に上昇前にインしてたけど握力が弱くて手放した後の次の決算で急上昇。幻のダブルバガー…。とはいえ、また下がってきてるのでまたどこかで入り直すかもしれない。

FSLY 😐

一時的にダブルバガーになったがその後にTikTok問題で急落し損切り。注意深く段階的に売買していたのにも関わらず、最終的に微損で確定した今年イチ機会損失の大きかった銘柄。
自分も一ユーザで素晴らしいサービスであることを理解しているからこそ長期保有予定だったが握力は弱く、結局手放してしまった。
サービスの質やビジネスと株価は完全には結びつかないことを再認識させられた。今はアクが抜けれた状態だと思うのでもう一度入ろうか検討中。

GDRX 💀

めちゃくちゃダサイ買い方 Part 2。(時系列的にはこっちが先だけど)
Amazon参入のニュースで落ちるナイフを掴んでそのまま手放してしまった握力のなさ。こういう買い方は自分にあってないので本当に止めようと思う。

GOLD 💀

米国株はじめて右も左もわからない時に金が上がるという話を信じて買ったけどハイテクグロース株の株価上昇の勢いに目移りして微益で売った。その数ヶ月後に大御所が買ってましたがずっと横ばいですね。

HMY 💀

GOLDと同じ。

KTOS 😐

楽天証券アプリの財務情報で銘柄を選んでいた時に買った銘柄。微益撤退。
株価は最近上がっているけどこういう銘柄は自分の興味と合わないので今後も買うことはなさそう。
この銘柄とは関係ないけど、同時期に買うか迷ってたノーコード銘柄のAPPNはいまダブルバガーになっていた。ちなみに買わなかった理由はノーコードという新しいトレンドを扱っているわりにウェブサイトがダサかったから(笑)

LYFT 😐

ワクチン承認あたりでにHYREと同時期にインしたけど、銘柄数を減らしたくてHYRE一本にするために結局直ぐ売った。
なぜUberを買わなかったかというと、こちらの方がバリュエーション的に割安だったから。割安を理由に買うことに何の意味も無いし、結局短期で売ることが多いので来年は止めようと思う。

NVTA 🤩

ツイッターで見つけて調べた後にイン。
事業内容は雰囲気でしか理解できてなく、どちらかというと周りの評価を頼りに保有していた。
他のハイテクグロース株のように売上しっかり出しているわけじゃないので半信半疑で何度か売買していたけど結果的にそれがいい方向にスイングできていてまあまあの利益がでていた。
11月の調整前に急上昇し、調整で一気に落とされてそのボラの高さに少し怖くなり12月頭の上昇途中で全売りした。
今はまた落ちてきているのでもう一度入り直すか検討中。

RKT 🤩

ツイッターで米国株の情報を集めはじめた時にじっちゃまのツイートに乗っかって短期売買した銘柄。上昇スタートからインして最高値で売り抜けする神トレードを発揮したけどその後の株価の戻りや他ツイッタラーの高値掴みの嘆きの声をみて、こういう買い方は止めようと誓った。

SSRM 💀

GOLDと同じだけどこちらは売上成長率とか見始めて選んだ記憶にある。結果的にはどちらもチャートの動き方は変わらなかった。

TGT 😄

ワクチン承認へ向けてPFを組み直そうとしたときにバリュー株枠としてインした銘柄。アフターコロナ後の投資の方向性が定まった辺りで微益で撤退した。

TSM 😄

ツイッターで米国株の情報を集めはじめた時に買ってしばらく保有してた銘柄。安定していたし売る必要はなかったけど、”グロース株に投資したい”という自己満で微益撤退した。

V 😐

米国株はじめたての時に自分が普段使っている銘柄を買おうと思い、綺麗な右肩上がりのチャートなのも確認した上でインした銘柄。
少しの間保有していたが右肩上がりだったチャートがヨコヨコになって他にいい銘柄にも出会い始めたのでほぼ同額で撤退した。

WORK 💀

米国株はじめたての時に自分が普段使っている銘柄を買おうと思いイン。数年前から馴染みのサービスでユーザ数も売上も伸びてるイメージしかないのに株価が変な動きで意外だったのが最初の印象。とはいえ、コロナ禍でもっと需要が増すことを期待して暫く持っていたが全然上がってこないので撤退。結局CRMに買収されるまで下げ気味の横ばいでしたね。

YETI 😄

楽天証券アプリの財務情報で銘柄を選んでいた時に買った銘柄。当時保有していた銘柄の中では一番安定して右肩上がりで米国株ってこんなイージーなのかと思ったけど、ボラが小さすぎて含み益がのってこないので撤退。

ZM 💀

ビデオ通話のみであまり事業が広がるイメージがなかったのでどんなにいい決算だしてても買わなかったけどワクチン否認のヘッジとしてインした銘柄。結局ワクチンは承認されたし損失がまあまあ出て余計なことするもんじゃ無いなと反省。APIといい、ビデオ通話系とは相性が悪い。

学び

やっちゃだめなこと

  • ポジポジ病
  • 過度な分散(小細工)
  • 短期目線の売買
  • 割安を理由にした売買
  • ツイッターのうまい話に丸乗りする(自分でちゃんと調べた後ならOK)
  • 落ちるナイフを拾う
  • ナンピン
  • 確定利益/含み益が無い銘柄でスイングする
  • ワクワクしない事業への投資
  • (売上見通しが立たない企業への投資)

やっていいこと

  • 中長期目線の売買
  • 確定利益/含み益がある状態でのスイング
  • ピラミッド式の積立投資
  • 適度な狼狽売り(逆指値を設定しておけば解決)
考察

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

当ブログでは投げ銭のサポートは頂きませんが、代わりに下のボタンから無料でできるシェアをしていただくと励みになります。

\記事が役に立ったらシェアお願いします/
ラクチンをフォローしませんか?
ラクチン米国株ブログ
タイトルとURLをコピーしました